検索結果

先頭

前へ

次へ

最後

  • 探鉱技術委員会 講演会(話題提供)のご案内
    令和3年度第1回探鉱技術委員会 講演会(話題提供)のご案内PDF
       日時:2021年7月 年7月 27日 16:00-17:30
       形式:オンライン(Microsoft Teams)
       講演者:山本和幸博士(代表講演者)、山本修治、
       ジョーンズ トビー、飯塚 諒、牧賢志、山谷崇、坂野貴仁
       (株式会社 INPEX)
       演題:イクシス LNG プロジェクトにおける開発計画最適化のための貯留層モデリング 
       ― 大規模操業現場の最前線で私達が目指してきたこと   ―
  • 令和3年度第1回作井技術委員会運営幹事会議事録
  • 石油技術協会(国際委員会)へSPWLA(JFES)よりシンポジウム のお知らせがありましたので紹介します
    -- The 26th Formation Evaluation Symposium of Japan Virtual Meeting --PDF
    開催日時:令和3年9月30日(木)、10月1日(金)、7日(木)、8日(金)
        いずれも 13:00-17:00を予定  
    開催方法:オンライン
    プログラム:特別セッション Integrated Evaluation, 詳細は後日公開
    参加資格:どなたでも参加いただけます
    ▽詳しくはこちら▽
      http://jfes-spwla.org/#
  • 国際委員会 ~SPWLA(JFES)シンポジウムのお知らせ ~
  • 令和3年度春季講演会(シンポジウム・個人講演)
  • 石油技術協会誌 第86巻第2号を発刊いたしました!
  • 石油技術協会誌 第86巻第2号を掲載いたしました。
    会員マイページよりご確認ください。
  • 2020-JAPT-HSE委員会-HSE管理分科会-活動報告書
  • 2020-JAPT-HSE委員会-HSE教育訓練分科会- 活動報告書
  • 探鉱技術委員会 砂岩分科会
     令和3年度第2回砂岩分科会講演会のご案内PDF
     日時:令和3年6月11日(金)14:30~16:00
     開催方法:オンライン(Microsoft Teams)
     ※参加ご希望の方は下記のMicrosoft Formsから6月9日までにご登録ください
      https://forms.office.com/r/5ugGnM83RL

     講演者:江川浩輔氏( INPEX)
     タイトル:白亜系慶尚盆地(韓国):温室期における半乾燥地域の沖積- 河川湖沼システムの露頭アナロジー
     The Cretaceous Gyeongsang Basin, Korea: outcrop analogies for semi-arid alluvial–fluvial–lacustrine systems during a greenhouse period
     
  • 令和3年度 第1回探鉱技術委員会 議事録
  • 石油技術協会 第86回定例総会(web)開催
    6/1~15まで第86回総会資料を公開いたします
    会員マイページよりログインしてください
    議決は正会員・特別会員に限ります
     
  • 令和3年度 第1回HSE委員会 議事録
  • 令和3年度 春季講演会 参加登録受付はこちら
    正会員・特別会員・名誉会員・学生会員・賛助会員は無料で視聴いただけます!
    学生は非会員でも無料で視聴いただけます
    視聴の際のブラウザはGoogle ChormeもしくはFire foxを推奨しております
  • 令和3年度活動方針
  • 「資源・素材2021(札幌)」-2021年度資源・素材関係学協会合同秋季大会-
  • Techno-Ocean 2021
  • 2021年度第1回生産技術委員会議事録

先頭

前へ

次へ

最後